2009年09月19日
シガヤー始めました。
旧暦:8/1(大潮)
干潮06:43 満潮12:51
ついに旧暦8月に突入しました。
いよいよシガヤー(ウデナガカクレダコ)のシーズンです
ということで
ンヌジベント片手にいつものポイントへ行ってきました
ポイントに到着すると、早くも5〜6人の姿が確認できます
しかも、毎年反応が良い場所には先客が・・・
しょうがないので、ぼちぼちなポイントに入り
さっそくブンブン開始
開始時の水温は、28度。
もうちと冷たくなっているかと思いきや
まだまだ水温は下がっていません。
何度か探りを繰り返しているうちに
ようやく最初の1匹をキャッチです。
どっからどう見ても、タコには見えませんが
ちゃんとしたタコちゃんです。
コイツは、小さいのでリリースです。
今日のシガヤーは、反応が鈍くいつものテンポでの確保は
かなり難しかったです
ちなみに、シガヤーは人に気づくとすぐさま近くの岩下や穴の中に
隠れます。
今日も何回か気づかれてしまいました・・・
隠れたシガヤーの岩を持ち上げて写真を写したのですが
どこに居るか分かりますか?
正解は・・・
見事に擬態をしているので、非常に見つけにくいです。
シガヤーの擬態をうまく見破れるようになると
相手に気づかれても、なんなくGetできますよ
最干潮頃になると、水温は29度にあがり
ますます反応が悪くなってきました
デッドスローで誘いをかけてようやく喰いついてくる感じです。
終わってみれば、トータル15匹。
リリースやら、途中脱走(魚籠から上手に逃げられた・・・)
したヤツラも居たんですが、やっぱり渋い感じです。
今日の最大シガヤーは
ペットボトルは350mlサイズです。
この時期にしては、大きいですね
暫くは蛸日記が続きそうな予感です(笑)
干潮06:43 満潮12:51
ついに旧暦8月に突入しました。
いよいよシガヤー(ウデナガカクレダコ)のシーズンです
ということで
ンヌジベント片手にいつものポイントへ行ってきました
ポイントに到着すると、早くも5〜6人の姿が確認できます
しかも、毎年反応が良い場所には先客が・・・
しょうがないので、ぼちぼちなポイントに入り
さっそくブンブン開始
開始時の水温は、28度。
もうちと冷たくなっているかと思いきや
まだまだ水温は下がっていません。
何度か探りを繰り返しているうちに
ようやく最初の1匹をキャッチです。
どっからどう見ても、タコには見えませんが
ちゃんとしたタコちゃんです。
コイツは、小さいのでリリースです。
今日のシガヤーは、反応が鈍くいつものテンポでの確保は
かなり難しかったです
ちなみに、シガヤーは人に気づくとすぐさま近くの岩下や穴の中に
隠れます。
今日も何回か気づかれてしまいました・・・
隠れたシガヤーの岩を持ち上げて写真を写したのですが
どこに居るか分かりますか?
正解は・・・
見事に擬態をしているので、非常に見つけにくいです。
シガヤーの擬態をうまく見破れるようになると
相手に気づかれても、なんなくGetできますよ
最干潮頃になると、水温は29度にあがり
ますます反応が悪くなってきました
デッドスローで誘いをかけてようやく喰いついてくる感じです。
終わってみれば、トータル15匹。
リリースやら、途中脱走(魚籠から上手に逃げられた・・・)
したヤツラも居たんですが、やっぱり渋い感じです。
今日の最大シガヤーは
ペットボトルは350mlサイズです。
この時期にしては、大きいですね
暫くは蛸日記が続きそうな予感です(笑)
タグ :ウデナガカクレダコ